7月6日 暁には。。。
br>
br>
本日弊社乾燥機実験デモ機無料乾燥サンプルテストを行った。
なかなか手強い汚泥のようだ。
又、明日も汚泥乾燥テストを行うがこの汚泥は秘密保持契約を締結しており
一切口外できない。
br>
br>
br>
br>
br>
br>
同内容はこちらブログでも読めます。
br>
br>
br>
br>
br>
作成中であった少量処理汚泥乾燥機「小型で乾くん」の提案図面が完成した。
九州内で自動車で向かうのには無理がないためアポイントを取り
伺うことにする。
乾燥サンプルテスト結果、提案図面、カタログ、会社案内を持参するつもりだ。
br>
br>
日頃ご愛顧頂いている客先の稼働が停止している装置部品の解体、引き取りに
職人を向かわせる。
持ち帰った部品は即座に取り外し改造加工を施さねばならない。
他社製品ではあるが緊急時であり我らが職人は即座に取り掛かる。
何とか早急に機械は動かさねば工場業務に支障をきたす。
新品部品は別途見積提出し在庫として置くことに。
明日には加工は終え持ち込みできるだろう。
br>
br>
相変わらず乾燥機の引き合いは多い。
それはメールあるいは電話、ファックス様々だ。
本日日刊工業新聞一面に籾殻をA重油代替暖房機器の燃料化に
成功した会社の内容が掲載されていた。
ガスを使用し運搬に支障がないよう成形までされた燃料らしい。
br>
我が町工場も今現在ある代物の乾燥に懸命だ。
これはもとをたどると植物なのだが人間の口に入り廃棄されている。
大きな工場では完全リサイクルされているらしい。
この物はリサイクルされるには必ず乾燥工程があるのだが
その乾燥には現状どこも火気を使用している。
それを何とか低圧飽和蒸気、余剰蒸気で乾燥できないかと考えている。
乾燥はかなり厄介で先ずは小さく解さねば乾燥率がかなり悪い。
その上、伝熱面に付着しなかなか外れない。
だがこの代物を低圧蒸気で乾燥できれば他の何であっても乾燥するに
向かうこと敵なしだろう。
それだけ大きな困難が待ち受けている物だと言える。
無駄なる抵抗になる可能性はあるのだが我らが職人が懸命に
我が零細町工場の汚泥乾燥機を又しても改良中だ。
これに目をつけているのは多くの引き合いがあり、又将来これは
様々な使用用途があるためだ。
br>
br>
ドメインを転出する会社より承認のメールが届く。
早速必要コードを入力し転入側会社の手続きを取る。
ドメイン移管作業は間もなく終了だ。新ブログ構築急がねばならない。
br>
br>
それでは又です。
br>
br>
br>
br>
無料乾燥テスト行っています。お気軽にお声をおかけ下さい。
最新式乾燥機開発
br>
ホームページ「研森.COM」
br>
メルマガ「もう悩みません。コンベア・産業機械」
br>
お時間の許す限りこちらも眺められるともしかして良いことが。。。
「You Tube 我らが町工場」
br>
ブクログmoritoyamachanの本棚
br>
あの代物の乾燥に成功した暁には。。。
あいつは既に妄想しているブログあるはず。
人気blogランキング
br>
br>
2009.7.6by 博多の森と山ちゃん
br>
br>
br>