« 6月23日 白河夜船。。。 | メイン | 6月25日 又しても、しでかしたのか。。。 »

6月24日 小型乾燥機のフロー図を作成した。。。



最近小型で安価なコンベア式乾燥機を開発した。
熱源はベルトコンベア式と変わらず余剰蒸気が使用できる低圧飽和蒸気だ。
交差スクリュー羽根式で攪拌、熱風そしてトラフ加熱による間接加熱の
3種類の加熱を運搬中に同時に行う。
羽根への付着、固着という長い間頭を悩ませていた問題は今後行う予定の
改良でようやく解消できると自負している。

先にカタログ、ホームページ掲載に必要なフロー図を作成した。
ご批判、ご非難ご遠慮なくしかもご容赦なく頂きたく存じます。




小型交差スクリュー式コンベア乾燥機フロー図


flow%20small%202009.6.24%281%29.gif




同内容はこちらブログでも読めます。





今回の出荷先は遠方なため運賃だけでもかなりの金額だ。
本日期限の熱源ベルトコンベア式乾燥機の見積そして外形図及び仕様を
メールで送る。
乾燥テストは行っていないため体積重視で作成しなるべく失敗がないよう
心掛けたつもりだ。
今回はトラブル時即座には対応できない遠方のためなおさらだ。
商談前向きに進捗したなら今後乾燥サンプルテストは必ず必要だ。


別件
----------------------------------------------------------------------------------------



光固定電話が高鳴る。あいつは事務所内で最も先に受話器を取る。
耳元ではいつもの聞き慣れた声が聞こえる。
金額が高いと言う。予算に合わないとの事だ。
希望価格では現状の弊社よりの提案方式では到底できるはずもない。
早々他の方法を考える事にする。
いつものごとくあいつには何かがひらめくはずだ。
客先予算に見合う方法をあいつはきっと見つけ出すに違いない。
ふところはいつも隙間風どころか突風が吹いているのだから。


別件
----------------------------------------------------------------------------------------


モータの耐熱クラスには5種類がある。つまり絶縁のクラスの事なのだが。
モータ固定子巻き線の温度上昇限度により種別されている。

 A 60K
 E 75K
 B 85K 0.6KW以上200KW以下は80K
 F 110K 0.6KW以上200KW以下は105K 
 H 130K 0.6KW以上200KW以下は125K 

上記はあくまでも温度上昇の限度であり単位Kは「ケルビン」国際単位で
表示されている。

例としてモータ表面温度が80℃になったと仮定。
周囲温度が40℃とするとモータ表面温度上昇は40K。
固定子巻線温度は表面より最大30K高いとされるため
この際は最大上昇温度は70Kとなる。
E種でも良いがB種を選定するとさらに良いとされる。

通常B種あるいはF種まで標準あるいは準製作のメーカが殆どなのだが、
中には特注対応でH種製作メーカもあるにはある。

上記はあいつの備忘録として。。。


それでは又です。




 無料乾燥テスト行っています。お気軽にお声をおかけ下さい。
 最新式乾燥機開発

 ホームページ「研森.COM」

 メルマガ「もう悩みません。コンベア・産業機械」

 お時間の許す限りこちらも眺められるともしかして良いことが。。。 
 「You Tube 我らが町工場」

 ブクログmoritoyamachanの本棚

 日記ブログあるはず。
 人気blogランキング


2009.6.24by 博多の森と山ちゃん



トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kenmori.biz/mt/mt-tb.cgi/553

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)